土田奈実

スタイリスト

学校名:山野美容専門学校

店舗名:アトリエマイ西新井東口店

入社年・キャリア年数:4年

妹の喜ぶ顔が見たくてこの道を選びました。 今では妹の喜ぶ顔が私のやりがいです。

私が美容師を目指したきっかけは妹です。 妹のためにと気づいたら4年経ち、今では妹から「お姉ちゃんが美容師にならなかったら、カラーも何も楽しめなかったからありがとう!」と言ってもらえるのが私のやり甲斐です。 このやり甲斐を感じれるようになったのは、先輩方のサポート、大切な同期、仲間たちの存在があったからこそだと思ってます。
土田奈実

将来の展望

将来は家庭を両立しながら、長く美容師として働いていきたいと思います。
このサロンには、産休・育休制度があるため、今の世の中の働き方にも順応していけるので、自分の思い描く未来を歩んでいけると思っています。

休日の過ごし方

ネイル、まつ毛など他の美容施術を受けに行きます!

そこでの会話の引き出し方など自分ではまだまだなところを学ばせてもらいながら綺麗にしてもらってます!

Q1. 美容師を目指したきっかけは?

A. 妹が極度の人見知りで美容院に行きたがらない子でした。 自分で髪の毛切っちゃうほど! そんな妹に美容院に行きたい!好き!って思ってもらえるようになりたく、私が美容師になればいいんだ! と考えていたらこの道に進んでいました。

Q2. なぜ仕事を続けていられるの?

A. 私が美容師として続けられている理由は、もちろん美容師を目指したきっかけの理由が1番です。 ですが、私は入社して早々腰を壊してしまい、仕事ができない状態になってしまいました。 それでも周りの同期や先輩にサポートしていただきながら働くことができました。 周りのサポートがなければ今の自分がありません。 将来は家庭を両立しながら、長く美容師として働いていきたいと思います。 このサロンには、産休・育休制度があるため、今の世の中の働き方にも順応していけるので、自分の思い描く未来を歩んでいけると思っています。 私はこの会社の同期や先輩がいるからこそ、美容師としてクレドガーデンで続けられています!

入社を考えているあなたへ

クレドガーデンでは、ひとりひとりの個性を尊重し、自由に選べる働き方ができます。

早くスタイリストデビューしたい、ゆっくりと時間をかけてデビューしたい、ハサミは持たずにカラーだけでデビューしたいなどそれぞれの在り方を尊重してもらえるので働きたいと思える環境だと思います!

一緒にそれぞれの在り方で働けるのを楽しみにしています!

クレドガーデンの魅力

スタッフ同士の仲の良さです。 私のお店では、第5レク以外でも定期的にご飯に行ったり、お店で持ち寄せて囲って食べたり、営業終わったあとの雑談だったり! 強制で残ってる訳じゃないのですが和気藹々と気づいたらみんなで喋って残ってしまってるなんてことがあるくらい仲が良いです! 練習の際には真剣に見てくださり、私の技術力をあげるためにサポートしてくださるので自信持ってその技術を学んでいく方ができます。

1年目からのカリキュラムがしっかりと組まれているため、アシスタント業務をアカデミーなどで学び講師の方々に直接見てもらうことができるので、的確なアドバイスがもらえるので学べるスピードがとても早くなります!

成人式などの着付け、メイク、雑誌撮影、などハサミを握る以外の仕事にも挑戦できるので、スタイリストだけではなく色々な将来の選択肢を増やすことができます!

職場の雰囲気

目次